オリジナルTシャツ作成のティーズファクトリー

スマートフォンからお気軽に!TEL:050-3801-9440(【電話受付時間】平日11:30~18:30)

自動見積り

写メ見積り

HOME > 料金を確認する > 大口割引

STEP別メニュー

Step01

Step02

Step03

Step04

Step05

Step06

大口割引

大口でも、高品質。大口だと低価格。大口割引

夏休みの野外活動に、販促・頒布グッズに、イベントでの販売用に、突然大量の枚数が必要になった!費用は抑えながら、高品質なウェアを製作したい!

1974年創業、アパレル業界で培った技術と経験、自社工場による高品質&短期間での生産で、お客様のお悩みを解決します。

大量注文なら、ティーズファクトリーにお任せください!

割引例

販促、頒布に
イベント物販に
野外活動に

※参考価格は、ウェア1,000枚に1箇所1色でプリントした場合の価格です。

ティーズファクトリーが大口割引できる理由。

ウェアメーカーとの協力でウェア代値引を実現

年間取引実績数が多いため、ウェアメーカーからの仕入れ価格が他社と比べて安くなっています。 多くの企業様や官公庁様のユニフォームも手がけるティーズファクトリーだからこそ、ウェアメーカーの協力体制も万全。 ウェアメーカーからの信頼が厚く、ウェアメーカーの在庫が切れる前に大量の留保を行えるため、大口の値引に加え、安定した在庫を確保できています。

専属スタッフがお見積りからお届けまでをサポート

ティーズファクトリーでは、お客様ひとりにスタッフをひとり専属で配置します。 お見積り、デザイン、お届けまでの全てのプロセスを、スタッフ間でたらい回しにすることなく、トータルサポートを行います。 スタッフは全員デザイナーなので、デザインにこだわりたいお客様にもご好評をいただいています。

シルクプリントで大量生産&プリント代の抑制が可能

シルクプリントとは、版画を刷るようなプリント方法です。 一度版を作ってしまえば、あとはインクをのせてプリントしていくだけ。 そのため、大量生産に向いた製造方法であると言えます。 ティーズファクトリーは、シルクプリント版を製造し、プリントする会社が運営するオリジナルTシャツショップです。

アパレル業界で培った熟練職人による高品質生産

ティーズファクトリーの工場は、アパレル業界でも通用するレベル。 実際にアパレル商品のプリントも行なっています。 あなたが街で見かけるTシャツも、ティーズファクトリーの工場でプリントしているかもしれません。 熟練した職人が、ウェアごと、プリントカラーごとにプリントの微調整を行いながら、最高の品質をご提供します。

自社工場専用ラインでの生産で中間マージンを排除

自社工場完備のティーズファクトリーでは、大ロット生産に対応できる専用ラインを配備。 よくあるインターネット上のオリジナルTシャツ屋さんのような「プリント作業は他社で行う」といった流れにならないため、 中間マージンを徹底的に排除できます。 自社で全てが完結するので、無駄なコストを抑えて生産が可能です。

本量産前の先出しサンプルをご提供

大量生産して仕上がりに満足がいかなかったらどうしよう…というお客様の不安を拭い去るために。 本量産前の先出しサンプルをご提供しています(※200枚以上ご注文のお客様に限ります/通常納期にプラス1週間が必要です)。 また、ウェア選びにお悩みのお客様には、複数種類のウェアサンプルをご提供しています(※100枚以上ご注文予定のお客様に限ります)。 サンプルを見てから本量産の指示ができるので、仕上がりには必ずご満足いただけると自負しております。

最短3日から14営業日でお届け

「最短という割には時間がかかる」とお思いかもしれませんが、 ティーズファクトリーはこだわりのプロフェッショナル集団です。 お客様のデザインをもとに、必要であればデザイナーがデザインの修正を行います。 その後、デザイナーが、プリントした際に一番見栄えのする最適な位置を割り出して、自社工場に指示を出します。 インクが完全に乾燥するまで出荷しませんので、数日間の乾燥時間も必要です。 品質にこだわるからこそ、注文内容に合わせた最低限の時間をいただきます。多くのお客様に品質面でも納得いただいている理由です。

お支払いサイトも柔軟に対応

基本的にオリジナルウェアの製作は、全て「製作前金」にてお願いしております(※商品受け取り時の代金引換もお選びいただけます)。 しかしながら、お客様によっては、大量の製作代金を一度にお支払いいただくのが困難な場合や、企業様の場合では、社内にてお支払いサイクルが決まっている場合もあるかと存じます。 そこで、ティーズファクトリーでは、大口のご注文の場合は「製作前にウェア代金」+「製作後にプリント加工代金」といったお支払い方法にも対応しています。 お支払い方法についても、お気軽にご相談ください。

このページのトップへ